top of page

検索

Baby&Mamのクレイセラピー
ベビーとママのためのお教室 🌿 アロマ教室「Aromany」 クラナ京子先生による 【クレイセラピー】 クレイセラピーとは、化学的な成分は一切使用せず、地中深くに存在する粘土を用いた自然療法です。 皮膚に直接塗布することで、お肌への効果はもちろん、睡眠の質が良くなったり、...
mika
2022年8月19日読了時間: 2分


インド対面【女性のためのアーユルヴェーダ】
3月にオンラインで開講しました【女性のためのアーユルヴェーダ】 今回はインド対面にて、理論と実践のワークショップを開講します。 お一人ずつの密接な関わりとアドバイスを大切にするために、少人数制で行います。 女性のためのアーユルヴェーダ...
mika
2022年7月19日読了時間: 2分

2020年 迎春イベント『冬の養生ヨガ』
2019年も残すところ数日となりました。 頼もしいVYOM講師陣の協力あって、年末はグルガオンを離れて自分のヨガの学びの時間に当てさせていただいてます。 本当に贅沢で有意義な時間を過ごさせてもらい、心から感謝です。 スタジオは、年末...
MIKA
2019年12月26日読了時間: 3分


12月の瞑想会【マインドフルネス瞑想】
今、あなたはどんな呼吸をしていますか。 体は、どんな状態ですか。 心は? あなたは、どれだけ自分のことを知っていますか。 今、この瞬間に意識を置くこと。 =マインドフルネス あなた自身の頭や体、心の状態を観察することからはじめましょう。 良いとか悪いとか...
MIKA
2019年12月12日読了時間: 3分


10/17,18「バガヴァッド・ギータを読み解こう」
10月17日(木)18日(金) 13:00〜15:00×2日(4時間) 座学「バガヴァッドギータを読み解こう」 <ワークショップ内容・詳細> バガヴァット=神 ギーター=詩(うた)という意味を持つ『バガヴァッド・ギーター』 ヒンドゥー教の聖典の一つ古代の叙事詩でもある『マハ...
MIKA
2019年9月25日読了時間: 2分


10/14(月)チャクラワークショップ
10月14日(月)12:30〜16:30(4時間) 『チャクラワークショップ』 チャクラとは何か? 霊性の向上とは何か? どこに向かうのか? 人は何のために生きるのか? 自分自身は何のために生まれてきたのか? 浄化とは? 意識とは? 肉体とは?...
MIKA
2019年9月19日読了時間: 2分

9月の「月の瞑想」新月編
ありあけ堂×VYOM 9月の瞑想は新月の日の夜。 VYOMスタジオにて開講します。 瞑想ってよくわからない。 瞑想は難しい。 と思っている方も多いはず。 そんな苦手意識を無くして、日々の習慣に瞑想を取り入れることで 心が落ち着く 人間関係がスムーズになる 集中力が高まる...
MIKA
2019年8月26日読了時間: 2分

8月のWS「アーユルヴェーダとヨガ」
インドデリーNCRの6月〜8月は雨季。 日本の梅雨のように1日中降り続くことはなくても、モンスーンの影響で突然豪雨が降ることもしばしば。 地盤が良くないので、雨が降ると一気に渋滞になり地域にによっては停電も酷くなります。...
MIKA
2019年7月26日読了時間: 2分


第5回【骨盤とヨガ】ワークショップ
第5回【骨盤とヨガ】ワークショップ 毎回人気の【骨盤とヨガ】ワークショップ7月に開催です。 振り返ると1年ぶりでした! ★1〜4回と内容は異なります ◇◆◇◆◇◆◇◆ 骨盤が歪んでいるけれど、どうしていいのかわからない。 骨盤や股関節周りが硬い。...
MIKA
2019年6月18日読了時間: 3分

ヨガ解剖学WS「症状別ヨガセラピー」
5月のヨガワークショップのお知らせです。 去年の4月にVYOMグルガオンにてヨガの解剖学とワークアウトのWSをしていただきました、身体を専門とする、とみぃ先生。 今年もインドに来られます! 貴重な機会をお見逃しなく!! ヨガ解剖学 WS「症状別 ヨガセラピー」...
MIKA
2019年4月29日読了時間: 3分


女性のための陰ヨガWS【骨盤&股関節①ヒップオープニング】
2月のWS【骨盤&股関節①ヒップオープニング】のお知らせです。 〜 予告 〜 2/6(水)より、新しいスタジオに移転します。(今のスタジオからも近いグルガン内です) 詳細は 近日中にご案内します!! 【女性のための陰ヨガ】では、骨盤や股関節周りに焦点を当た陰ヨガのプログラ...
MIKA
2019年1月25日読了時間: 3分


グルテンフリーで『毒出し』
12月に入り、今年も残すところ1ヶ月を切りました。 今月は、ヨガとアーユルヴェーダ のワークショップやイベント続き。 年末はインドとはいえ、まさに日本の”師走”ですね。 明日からは、RYT200のフォローアップの一環でもあるヨガ研修に修了生と共に南の方へ行って参ります。...
MIKA
2018年12月6日読了時間: 3分


12/5『太陽礼拝WS』のお知らせ
太陽礼拝を一からきちんと学んでみましょう 太陽礼拝のおさらいをしてみましょう 太陽礼拝をあらためて見なおしてみましょう 太陽礼拝とは、インド伝統のスーリヤ・ナマスカーラというヨガの12ポーズを組み合わせた一連の流れのことをいいます。 スーリヤ=太陽 /...
MIKA
2018年11月29日読了時間: 2分

第一回【五臓と経絡ヨガ】全5回
東洋医学論の基本と、日常に取り入れて頂きたい季節の養生や食養のお話はありあけ堂の中島先生より。
五臓に関係する経絡を意識したヨガはVYOMミカがメイン講師として担当します。
10月から12月にかけて平日クラスと週末クラス、各全5回。
各回ごとにテーマが違いますので、全受講をお薦
mika
2018年9月4日読了時間: 3分

追加開催:第4回【骨盤とヨガ】ワークショップ
昨年から続いてます【骨盤とヨガ】シリーズ、第4回目の開催です。
一言で「骨盤」と行っても、仙骨・腸骨・恥骨・坐骨の4つの骨からなっており、身体のバランスと骨盤の歪みは相関関係にあります。
これまで受講された方は、骨盤は骨盤の歪みは”骨”自体ではなく、骨盤周りの”筋肉”のア
MIKA
2018年7月27日読了時間: 3分


第2回ハタヨーガアドヴァンスコース修了
今年の5月に初めてインドVYOMでのトレーンングを開講し、まさか今年中に2回目ができるとは思ってもいませんでしたが、1回目に機会を逃した方にもTruptaからの指導を受けていただくことができ嬉しく思います。
ヨガのアーサナのことや哲学のこと、どんなことを聞いても慎重に言葉を選
MIKA
2018年7月7日読了時間: 3分


参加者募集!「チェアヨガ体験会」
シニアヨガTTC(指導者養成講座)を受講された有資格講師が、椅子を使ったヨガの体験会を開催します! ヨガの経験の有無関係なく、老若男女問わず誰でもご参加いただけます。 「チェアヨガ」って何? 詳細は以下をご覧ください。 「チェアヨガ」は、オフィスのデスクやお家など、椅子さえ...
MIKA
2018年6月20日読了時間: 2分


第2回「ハタヨーガアドヴァンスTTC with Trupta」
1年を通して様々な海外を駆け巡るヨギTruptaによるハタヨーガアドヴァンスTTC 今年2回目のTTC開催が決まりました! (2018年は第2回目が最期になります) 少人数制コースのため、残り1名様のみ受け付けます。 今年の3月に開催されましたTrupta(トゥルプタ)先...
MIKA
2018年6月6日読了時間: 4分


ハタヨーガアドヴァンスコース修了
ここでは語り尽くせないほど、わずか4日間でTrupta先生の素晴らしいティーチングから多くを学び、さらに知識やテクニックが深まりました。
今回ご受講いただいた誰もがTrupta先生の美しく満ちたエネルギーを全身で感じたことと思います。
今回は、RYT200修了生が対象でしたので
MIKA
2018年3月31日読了時間: 1分


【レポート】第2回アーユルヴェーダクッキングWS
第2回目のアーユルヴェーダクッキングWSのテーマは「和〜ゆるヴェーダ」ということで、日本人や日本食とはなかな結びつきにくいアーユルヴェーダを、実に理にかなった伝統的な和食から解説。 アーユルヴェーダにも「オカサトミヤ」と言って生まれ育った環境や習慣に合った食べ物を食すること...
MIKA
2018年3月23日読了時間: 3分
bottom of page