top of page
検索
MIKA
2015年12月25日読了時間: 2分
冬の養生『ヴァータを鎮める』
Marry Christmas !! Best wishes for a happy. Keep your smile:D leave your fear.... 今日は少しスペシャルな満月のクリスマスですね。 昨夜は珍しくなかなか寝付けなくて足湯をしようかと考えていると、...
MIKA
2015年12月22日読了時間: 2分
新作ヨガマットバッグ
南国のケララから戻り一段と気温が下がったデリーグルガオンは、10日の間にうんと寒くなっていよいよ冬本場です。 インドの家は構造上、寒さを凌ぐにも限界があって1月2月は特に部屋の中は日本の冬よりも過酷。 お部屋の冷え対策として、オイルヒーターとカーペットには断熱シートを敷いて...
MIKA
2015年12月14日読了時間: 2分
朝活!『モーニングヨガ』はじまります
ただ今、わたしはアーユルヴェーダリトリートのためにケララに滞在中です。 デリーから来たせいもあって、とにかく目に映る自然が美しく 新鮮な空気を体じゅうに取り込んで深呼吸しています。 リトリートが終わったら、いよいよ今年の終盤。...
MIKA
2015年12月7日読了時間: 2分
2016/1〜『ヨガ基礎コース』INDIA
来年2016年1月〜ヨガのインテンシブコース『ヨガ基礎コース』始まります。 ヨガインストラクターを目指す方やヨガ未経験の方も、1から総合的に学べる基礎コースです。 ヨガを実践するにあたり、基礎知識を習得し、マットの上だけではなく心身ともに健康なライフスタイルを送るためにヨガ...
MIKA
2015年12月5日読了時間: 2分
鼻うがい『ジャラネティ』のすすめ。
ここインドデリー・グルガオンも気温が下がり、いよいよ衣やらリネンやらと冬支度。 寒くなってからの朝の日課に少し怠慢になっていたのですが、数日ぶりの今朝のクレンジングでは想定以上にカファが出た! というのは、カファのもつ要素、重い、粘り、などの溜まっていた毒が体内から出て、...
MIKA
2015年11月24日読了時間: 2分
2015/12 クラススケジュール
毎日が充実した中、あっという間に11月が終わろうとしています。 ここインド、デリーも、日中はまだまだ温かく時間帯によっては暑いでのすが、朝晩は冷え込む時期がやってきたので、とうとう今日からストーブの出番です。 12月は、アーユルヴェーダリトリートや旅行、個人的なイベントなど...
mika
2015年11月19日読了時間: 2分
【インドで学ぶアーユルヴェーダコース】2016/3/19~27
お申し込みの受付け開始しました! 以下詳細です。 〜インドで学ぶアーユルヴェーダコース〜 2016/3/19〜27 精神・心・身体・頭から美しく 本当の“健康”をインドで学ぶ 6日間のリトリート インドの首都デリーにて、アーユルヴェーダDr.のもと、アーユルヴェーダの哲学...
MIKA
2015年11月18日読了時間: 1分
ヨガマットバックできました。
生地から選んで、 デザインから注文して 一つひとつ何日もかけてようやく 出来上がった『ヨガマットバッグ』たち。 かわいいね~~~。 この仏陀は既に人気で追加で色違いも製作中。 縫製は、なかなか腕の良いインド人のテーラーさん。 持ち手が2つに分かれていているので ...
MIKA
2015年11月10日読了時間: 2分
ホームページ開設のお知らせです!
「ハッピー ディワリ!」 街中で飛び交う挨拶。 日本では、 美味しい食べ物も豊富で 情緒溢れる季節、秋ですね。 こちらインドでは、今日はDiwali(ディワリ)とうヒンドゥ教最大のお祭り。 数日前から 大掃除で周りをきれいにし お家には電飾 ...
MIKA
2015年11月10日読了時間: 3分
2016 GW企画 ヨガの聖地リシケシを訪れる旅 5泊7日
2016年4月29日~2016年5月5日 みなさまとともにいよいよインドへ! インド国内からのご参加ももちろん大歓迎です! まさか自分がインドに行くなんて。いつかは行ってみたい、と漠然と思っていた。 仕事や家事、人間関係に疲れて、健康のためや自分磨きをしたくてはじめたヨガ。...
MIKA
2015年11月10日読了時間: 4分
Dr.浅貝と過ごす アーユルヴェーダの本場 南インド・ケララ
~アーユルヴェーダとヨガで心身の浄化と平安の旅~ インドの伝統的な治療アーユルヴェーダのトリートメントによって、極上のリラックスを味わうとともに、現代の環境や生活習慣によって汚染され、身体に溜まった毒を排出し心身の健康と調和をはかります。...
bottom of page