1月の日本イベント【ヨガ&アーユルヴェーダ】
2018年初イベントは日本にて、大好きなはるちゃん先生が企画してくれたヨガとアーユルヴェーダのワークショップです!
今年の夏に呼んでいただき、ヨガとアーユルヴェーダのお話をさせていただきました。
普段はるちゃん先生のもとでヨガの練習をされている方や、遠方からわざわざ来てくださった方々との素敵な出会いがあり、たくさん方がアーユルヴェーダにも興味を持ってくださるきっかけにもなりました。
私がインドで学んだヨガやアーユルヴェーダの智慧をこうして人へ伝えて繋げていけることが本望であり、純粋に私の歓びであります。
第2回 【ヨガ & アーユルヴェーダ ワークショップ】
1月20日(土)13:00~14:15/ 14:30~17:30
マインドフルネスヨガ
13:00~14:15
マインドフルネスとは、意識を「今ここ」に集中した心の状態のことをいい
雑念が無い瞑想の準備にも有効です。
前半は陽のヨガで全身を動かし、後半は、易しいアーサナもしくはリラックスした姿勢でご自身の肉体と呼吸、更に内側への意識を高め精神の安定をはかります。
ハタヨーガに基づいたポーズを通してマインドフルを体験していただきます。

アーユルヴェーダの扉
14:30~15:45 / 16:00~17:30
アーユルヴェーダの智慧を日常に生かし
本来のあなたを知り健康な人生を送りませんか。
14:30~15:45
講義:アーユルヴェーダの6つの味と食養
16:00~17:30
実践:「カティバスティ」
インドで作られた自然だけの薬草オイルを使って
日本ではなかなか体験できないアーユルヴェーダトリートメント「カティバスティ」
腰を温めることで腰痛の改善、
お腹や子宮を温め婦人科系のトラブルにも効果があります。
