7月の日本のカレンダーをふと見て、スポーツの日(旧 体育の日)とあるのが目に止まりました。
ご存知でしたか。
本来は体育の日って10月ですが、今年のみオリンピック開催式に合わせて7月24日になったそうです。 名称も「体育の日」から「スポーツの日」に。
残念ながら今年は中止、来年に延期されたので きっと来年も開会式になるのでしょうね。
その日に因んで【Zoom De ヨガ】で特別イベントを開催します!
スポーツデー 特別イベント
Zoom De ヨガ バトンリレー
5人の講師にバトンを渡します。
3時間 5クラスのヨガを 愉しんでいただけます!
7月23日(木)
🇮🇳6:00 🇯🇵9:30スタート!

<スケジュール>
①【朝の目覚めすっきりヨガ!】 呼吸法と朝の目覚めがら少しづつ覚醒するように軽いストレッチから始まり、心も身体もスッキリできるよう流れるように動きます。
講師:Rina(Mitsui)
🇮🇳6:00~6:30 🇯🇵9:30~10:00
②【アシュタンガ・ヴィンヤサ】
ポーズとポーズを繋ぎ合わせ流れるように動き、呼吸と動きをシンクロナイズさせます。 次第に瞑想のような感覚に導かれます。
※受講の際は体の準備として 朝のストレッチヨガのご受講をお勧めします
講師:ミカ
🇮🇳6:30~7:40
🇯🇵10:00~11:10
③【ヨガティス】
ヨガティスはヨガにピラティスの要素を合わせたクラスです。
主にインナーマッスルを鍛えながら、最後少しフローの動きを取り入れて脂肪燃焼させていきます。
講師:Michi
🇮🇳7:40~8:10
🇯🇵11:10~11:40
④【陰ヨガ〜関節ゆるめるヨガ〜】
主に股関節を緩める陰ヨガのポーズを行います。
普段の動きのあるヨガとは違い、陰ヨガはゆったり呼吸を入れながら1ポーズを2〜3分程キープする事で体のより内側の結合組織へと働きかけ柔軟性を深めます。
講師:Rina.I 🇮🇳8:10~8:40
🇯🇵11:40~12:10
⑤【ヨガニードラ 〜シエスタヨガ〜 】
10分間で1時間の睡眠に値すると言われるほど、深いリラクゼーション効果があるヨガニードラ。
横になったまま、ガイドの声に導かれながらまどろみへと落ちていきます。
身体、脳、精神的な心の疲れを癒し、終わった後はお昼寝から目覚めたようなすっきりした気分が味わえるはずです。
講師:ゆうこ 🇮🇳8:40~9:00
🇯🇵12:10~12:30
※途中参加&途中退席 可能です 但し、クラスの進行中の途中参加は出来るだけお控えください。
<受講費>
Zoom de ヨガメンバー様:無料
一般の方:1,000円(Rs.700)
<お支払い方法> ①銀行振り込み
②PayPay
③Paytm
<お申し込み>
①HPのReservation
②LINE
※お申し込みの際に、ご希望のお支払い方法をお知らせください。
Comments