
7月のオンラインヨガ【Zoom Deヨガ】
6月ももう終わろうとしていますが、本格的な日本の梅雨は7月からになりそうですね。
雨の日の後の澄んだ空気と青空に心も洗われ、空気中に漂う土の匂いにどことなく心が安らぎ、雨がもたらす自然の恩恵を感じます。

(お散歩路に咲く甘い香りをもつクチナシの花。)
初夏の訪れを教えてくれる様々な植物。
地上では、さまざまな作物が水分を蓄えてみずみずしく育ち、川や海に流れる土壌養分が水の中の生物にも行き渡ります。
そして、食物として私たち人間の命の恵となります。
しかし、雨量が多く梅雨が長ければ日照不足に悩まされ、短くても降水量が足りず、農作物の育成にも影響が出ます。
梅雨の間は、どんよりした気候によって体の怠さや眠気が増したり、気分が憂鬱になったり、変わりやすい天候に気分や体調もムラが出る、という方も多いのではないでしょうか。
私たちの肉体や精神は自然界からの影響を受けています。
人間の力では変えることのできない季節の巡りなどは自然の法則であり、自然の摂理に沿った暮らし方で健康を維持することができます。
梅雨の時期は1年の中でも体力や食欲が減退します。
雨の日は好きな音楽を聴いたり本を読んだりなど、室内でゆっくり過ごし心身を休ませてあげること。
晴れた日には太陽の光の下で自然に触れ、五感を刺激してあげることも自然に寄り添った暮らし方。
暑夏に備えて心身のバランスを整え 体力を温存しておきましょう。
さて! 来月もオンラインヨガ【Zoom De ヨガ】で充実したおうち時間を過ごしましょう。
7月も特別講師を招いてイベントを開催します!
近日中にご案内差し上げます!
オンラインEvent【体育の日/オリンピック開幕】
夏休みは、是非お子様も一緒にヨガしてくださいね♪
無料体験は随時受け付けています!

7月のオンライン【Zoom De ヨガ】のスケジュールを更新しました。
引き続き、7名の講師がさまざまなスタイルのヨガを指導させていただきます。