インド【陰ヨガ-経絡ヨガTTC】開講
陰ヨガー経絡ヨガ ティーチャートレーニングコース 30時間開講
告知早々申し訳ありません。
すでに定員に満たしておりますのでウェイティングリストを受け付けます。
ヨガのクラスでも、よく「力を抜いて〜」「リラックス〜」
などどいう先生のインストラクション。
筋肉を使っている動きやポースの時に力を抜いてと言われても、
なかなか難しく意外と力の抜き方ってわからないもの。
それは、マットの上に限らず、
忙しくストレスの多い現代を生きる人は
日常でもついつい力が入って緊張している人が多いのも実情です。
交感神経を優位にする動きのある「陽」に対して
「陰」は、副交感神経を優位にし落ち着きや静寂をもたらします。
「陰ヨガ」の特徴は
1つのアーサナを数分間保持し、
呼吸を入れながらじんわりと筋肉を緩め、さらに奥にある結合組織にアプローチしていきます。
関節周りの柔軟性も高まりまり可動域を広げることで
「陽」とのバランスをとるためにも有効です。
「陰ヨガTTC」では
古代中国の思想「陰陽学説」や「経絡・経穴学説」に基づいた陰ヨガー経絡ヨガ
をガイダンスしていくメソッドを学びます。


<日程>
5月17(木)18(金)22(火) 9:30~16:30
21(月) 13:30~16:30
<コース内容>
■座学
・中医学基礎理論
・陰陽学説の基本概念
・五行学説の基本概念