【日本のイベント】GW特別企画 内なる自分への旅『ヨガニードラ』
私の尊敬する恩師、山本正子先生にお声をかけていただき、急遽決まりましたイベントです!
今でも沖ヨガの創始者、沖先生の伝統を大切に受け継がれ、全国から多くの人が集まる由緒ある神戸の老舗ヨガ教室「山本ヨガ研究所」は私のヨガの出身校でもあり、弟子活動を経て講師として活動していました。
懐かしく感慨深いこの教室で、6年振り(?)に本部にて講師としてヨガを伝えます!
日本のゴールデンウィーク、まだご予定のない方、ご都合つく方、ぜひお越しください。

GW 特別ワークショップ
内なる自分への旅『ヨガニードラ』
午前は満席のため
午後枠も増えました!
5月3日(木)①10:00〜12:00
②13:30〜15:30
<ワークショップの内容>
はじめに、座学にて「ヨガニードラにおける心身への効果」を理解していただきます。
前半はヨガニードラへの効果をより高めるため、動きのあるアーサナと呼吸法によって感覚へ意識を向け、心身の緊張をほぐした後にヨガニードラの実践に入ります。
普段、なかなか集中できない方、ストレスの解消、瞑想が苦手な方にお薦めしたい古くから伝わるヨーガの手法の一つです。
ヨガニードラが初めての方や、ヨガの経験が浅い方でも安心してご参加ください。
<ヨガニードラの実践と効果>
「ヨガニードラ」とは、「眠りのヨガ」
仰向けの姿勢(シャバーサナ)になり、身体、心をリラックスさせます。
誘導の声に従って、ボディスキャン、呼吸、イメージング、アファーメーションなどの手法によって精神を鎮めていく手法です。